化学物質による災害発生事例
分類 | 特定化学物質による中毒等 |
発生状況 | 便所清掃作業において、被災者はトイレ用洗浄剤(塩酸含有)と長柄ブラシを使用して大便器の清掃を行っていたが、大便器の付着物が除去できなかった。そのため、トイレ用洗浄剤を洗い流さないまま次亜塩素酸ナトリウムを含有する漂白剤を便器内にかけたところ、その直後に、塩素ガスが発生したもの。 |
被災状況 | 中毒1名 |
発生月 | 平成18年 8月 |
業種 | 医療保健、法務、教育、宗教、研究又は調査の事業 |
発生原因等 | 作業主任者選任せず, 塩酸と次亜塩素酸ナトリウムとの混触, 換気不十分, 呼吸用保護具なし, 作業手順不適切 |
原因物質 | 塩素
|
引用 | 厚生労働省 |
前後のページ
平成18年 8月
|
|
アクセス数 |
0
(0)
|
ウォッチ数 |
0
|
読み |
とくていかがくぶっしつ
|
作成者 |
|
作成日時 |
2013年5月21日 16:43:18
|
最終更新者 |
|
最終更新日時 |
2021年3月1日 00:57:20
|
スキーマ |
(なし)
|
|