化学物質による災害発生事例
分類 | 特定化学物質による中毒等 |
発生状況 | リン酸精製工程において、ろ過器のフィルターの交換作業を行った後、運転を再開したところ純水ポンプの異常が発生したため、作業者Aが純水タンクの上部マンホールを開けて水量を確認しようとしたところ、タンク内に混入していた硫化水素ガスを吸い込み意識障害等の中毒症状が発症した。同僚が新鮮な空気下に移動させて応急処置を施し、意識が回復した。その後、救急搬送された。 |
被災状況 | 中毒1名 |
発生時期 | 平成28年10月 |
業種 | 化学工業 |
発生原因等 | 作業標準未作成, 危険有害性の認識不足, 安全衛生教育不十分 |
原因物質 | 硫化水素ガス |
引用 | 厚生労働省 |
前後のページ
平成28年10月
|
|
アクセス数 |
0
(0)
|
ウォッチ数 |
0
|
読み |
とくていかがくぶっしつ
|
作成者 |
|
作成日時 |
2019年1月18日 03:32:02
|
最終更新者 |
|
最終更新日時 |
2019年1月18日 03:52:28
|
スキーマ |
(なし)
|
|