化学物質による災害発生事例
分類 | 有機溶剤による中毒等 |
発生状況 | 被災者2名は、事業所の敷地内の純水室において、水を濾過するためのタンクの点検、補修作業を行っていた。空の状態のタンク(本体高さ2.51メートル、直径1.01メートルの円筒形)の中に、被災者2名が交互に入り、点検を行った後、トルエン等を用いて同タンクの内側のゴムの補修作業を行っていたところ、有機溶剤中毒となった。他の事業場の労働者が、同タンクの中に被災者2名が倒れているところを発見した。搬送先の病院で、被災者1名の死亡が確認され、もう1名は休業見込8か月と診断された。被災者らは有機ガス用呼吸用保護具や送気マスクは着用しておらず、タンク内の換気は全く行われていなかった。 |
被災状況 | 中毒1名, 死亡1名 |
発生月 | 平成28年8月 |
業種 | 各種機械装置の組立て又はすえ付けの事業 |
発生原因等 | 適切な呼吸用保護具未着用, 緊急時マニュアル未作成, 安全衛生教育不足, 換気・排気装置未設置, 関係者間の連携・連絡体制不備 |
原因物質 | トルエン
|
引用 | 厚生労働省 |
前後のページ
平成28年8月
|
|
アクセス数 |
0
(0)
|
ウォッチ数 |
0
|
読み |
ゆうきようざい
|
作成者 |
|
作成日時 |
2019年10月5日 12:17:38
|
最終更新者 |
|
最終更新日時 |
2021年3月1日 00:57:06
|
スキーマ |
(なし)
|
|