化学物質による災害発生事例
分類 | 特定化学物質による中毒等 |
発生状況 | 工場内の発泡実験室において、被災者は機能性ウレタン発泡体の発泡実験を行うため、トリレンジイソシアネートが99%以上含有した有機溶剤を使用した。被災者は、呼吸用保護具を着用して実験を行ったが、当日の実験終了後、呼吸用保護具を着用せずに残液処理等の片付け作業を行ったため、揮発したトリエチレンジイソシアネートを吸い込んだものと考えられる。
被災者は、上記ばく露の約20分後、自動車で帰宅途中に息苦しさを感じ、翌日の午前1時になっても症状が悪化する一方であったため、救急車を呼び医療機関に搬送されたところ、呼吸障害と診断された。 |
被災状況 | 呼吸障害1名 |
発生月 | 平成28年7月 |
業種 | その他の有機化学工業製品製造業 |
発生原因等 | 適切な呼吸用保護具未着用, 作業標準書・マニュアル未作成, 換気不十分, 作業者の危険有害性認識不足, 作業者の作業手順・指示等の不履行, 作業主任者・管理責任者等の未選定 |
原因物質 | トリレンジイソシアネート
|
引用 | 厚生労働省 |
前後のページ
平成28年7月
|
|
アクセス数 |
0
(0)
|
ウォッチ数 |
0
|
読み |
とくていかがくぶっしつ
|
作成者 |
|
作成日時 |
2019年10月5日 12:17:38
|
最終更新者 |
|
最終更新日時 |
2021年3月1日 00:57:06
|
スキーマ |
(なし)
|
|