化学物質による災害発生事例
分類 | 一酸化炭素による中毒等 |
発生状況 | 共同住宅新築現場において内壁の吹付塗装を行うに際し、開口部をビニール養生シートで閉塞した状態で、内部でエンジンコンプレッサーを使用していたため、コンプレッサーの排気ガスが作業場所内に充満し、当該箇所で作業を行っていた労働者が一酸化炭素中毒を発症した。作業者は、呼吸用保護具は使用していなかった。コンプレッサの排気口は出入口へ向けられていたものの、ホース等による延長措置は行われていなかった。 |
被災状況 | 中毒1名 |
発生時期 | 平成29年1月 |
業種 | その他の建築工事業 |
発生原因等 | 適切な呼吸用保護具未着用, リスクアセスメント未実施, 作業標準書・マニュアル未作成, 安全衛生教育未実施, 換気・排気装置未設置 |
原因物質 | 一酸化炭素 |
引用 | 厚生労働省 |
前後のページ
平成29年1月
|
|
アクセス数 |
0
(0)
|
ウォッチ数 |
0
|
読み |
いっさんかたんそ
|
作成者 |
|
作成日時 |
2019年10月5日 12:17:38
|
最終更新者 |
|
最終更新日時 |
2019年10月5日 15:07:49
|
スキーマ |
(なし)
|
|