本サイトについて
株式会社安全門では、安全に関する知識とIT技術を活かして、活用可能な専門知識の流通を手掛けており、「知識情報の収集→知識の構造化→知識の再構築→知識の流通→知識の活性化」のサイクルからなる知識ビジネスを目指しています。本サイトは安全・安心に関わる情報サイト紹介や有料の独自コンテンツの提供を行う専門ポータルサイトです。
■本サイトの内容
本サイトの内容は下記のように分かれています。
【探す】
リンク集として、安全・安心に関わるサイトを分野別・団体別に収集し、分かりやすく整理しました。
【利用する】
本サイト独自のコンテンツとして、ニュースやイベント情報を提供しています。また必要に応じてデータベースを構築・提供しています。
【活用する】
- 本サイトで利用している知識システムを体験することができます。
- マイデータベース(マイDB)作成を支援します。
【参加する】
- 知識共有場を提供しています。オンライン上で意見交換、情報共有が可能です。
- オンラインで知識を登録し、共有することができます。
【購入する】
- 製品の購入が可能です。
- 独自の安全マニュアルシステムを体験できます。
- オンライン安全マニュアルのデータベース共有が可能です。
■本サイトの利用について
本サイトは一部会員専用のページや有料サイトを除き、誰でも利用可能です。
サービスをご利用になる場合には、ウェブにアクセスしていただく必要があります。ユーザーのみなさまには、自らの責任と費用で必要な機器やソフトウェア、通信手段等をご用意いただき、それらを適切に設置、操作いただく必要があります。本サイトはユーザーのみなさまが本サイトにアクセスされるための準備、方法などについては一切関与いたしておりません。
本サイトは現在、情報提供サービスを提供しておりますが、将来、さまざまなサービスを追加したり、または変更、削除したりすることがあります。本サイトはユーザーのみなさまが本サイトで提供しているサービスにアクセスすることを許諾しておりますが、サービスの内容や確実な提供、アクセス結果などにつきましては一切保証しておりません。
登録サービスをご利用いただくにあたり、ID登録が必要なサービスについては次の条件をお守りください。
- ユーザー登録のための書式にユーザーご自身に関する真実かつ正確なデータを入力し、本サイトに送信していただきます。
- 上記の登録データが常に真実かつ正確な内容を反映するものであるように適宜修正していただきます。
万一上記に違反した場合または真実かつ正確なデータが提供されていないと本サイトが判断した場合には、本サイトは当該ユーザーのIDを削除し、将来に渡ってサービスを利用することをお断りする権利を有しております。